人事公募
                   一般社団法人 日本物理学会
               
The Physical Society of Japan
                             
HOME
人事公募
学術的会合
その他公募情報



北海道大学電子科学研究所
教授公募


 1.公募する職名
      ・人数

教授・2名

 2.所属部門、講座、
   研究室等

A. 光科学研究部門(新研究分野)教授1名
B. グリーンナノテクノロジー研究センター(新研究分野)教授1名

 3.専門分野、
   仕事の内容

A. 光科学的アプローチから、物質科学、生命科学、数理科学の諸分野におけるブレークスルーの探索を行う研究分野。基礎から応用にいたる、量子光学、光計測、量子計測、量子情報、イメージングなどの研究を推進する学際融合研究を対象とする。これらの分野の研究者で、電子科学研究所に所属する研究者と広く共同研究が可能な人材を希望する。
理学院物性物理学専攻の大学院教育を担当する予定である。

B.ナノテクノロジーに関連する光科学・物質科学の複合研究分野。固体物理学、表面・界面科学、量子工学、半導体工学など。物理的手法を用いて、固体表面・界面・内部における原子・分子レベルから薄膜、バルクに至る各階層および階層にまたがる量子物性の統合的理解を目指す研究分野。これらの分野の研究者で、電子科学研究所に所属する研究者と広く共同研究を行い、将来的には産学連携研究を通じてグリーンイノベーションに繋がることが望ましい。
情報科学研究科情報エレクトロニクス専攻の大学院教育を担当する予定である。

 4.着任時期

平成27年4月1日以降のできるだけ早い時期

 5.任期

なし

 6.応募資格
   (望ましい経歴)

博士の学位を有すること

 7.提出書類

@ 履歴書(写真添付)
A 業績リスト
原著論文、総説及び解説論文、著書等に種別すること。 共著者名を記すこと。 論文の最初と最後のページを明記すること。 国際及び国内学会における招待講演。 特許および工業所有権(出願中を含む)。 (トムソン・ロイター社のResearcherIDを取得可能な場合は、ID番号を取得して論文リストを作成の上、ID番号を本業績リストに記載してください。
B これまでの研究の概要(2000字程度。冒頭に概略を箇条書きすること)
C 研究計画、および教育に対する抱負(2000字程度)
D 研究助成金取得状況(科学研究費補助金、他省庁及び民間も含め、それぞれの種目、タイトル、代表、分担の区別、をつけること)。
E 参考意見を求めることができる方(2名)の氏名及び連絡先
F 主要論文の別刷り10編(各1部)
G @〜Fをそれぞれ別のPDFファイルとし、保存した記録媒体(CD-R, DVD-R, USBメモリ等)

 8.公募締切

平成26年6月30日(月)当日の消印有効

 9.(1)宛先

   (2)連絡・
      問い合わせ先

(1) 〒001-0021札幌市北区北21条西10丁目
北海道大学北キャンパス合同事務部総務担当気付
A. 電子科学研究所光科学研究部門教授候補者選考委員会
B. 電子科学研究所グリーンナノテクノロジー研究センター教授候補者選考委員会

(2) 北海道大学電子科学研究所笹木敬司
電話:011(706)9396
FAX:011(706)9390
E-mail:sasaki@#-NO-SPAM-#es.hokudai.ac.jp
(メールアドレスは「#-NO-SPAM-#」を削除してご利用ください)

 10.その他

@封筒には「応募書類在中」と朱記し、書留で郵送すること。
AA,B2つの募集に同時応募可能であり,その場合は,「7.書類送付先」に記載したA,B2つの教授候補者選考委員会それぞれに書類を送付すること。