• HOME
  • 学会活動
  • 総合講演
  • 第74回年次大会(2019年)論文賞表彰式・総合講演等

総合講演

第74回年次大会(2019年)論文賞表彰式・総合講演等

日時:2019年3月16日(土)9:00~11:55(開場 8:45)

会場:九州大学伊都キャンパス 椎木講堂コンサートホール(約1,000席)

椎木講堂へのアクセスはこちら

プログラム

会長挨拶、実行委員会役員紹介および第24回論文賞表彰式(9:00~9:30)Googleカレンダーに追加

1.会長挨拶(9:00~9:10)

2.年次大会実行委員会役員紹介(9:10~9:15)

3.第24回日本物理学会論文賞表彰式(9:15~9:30)※2018年の授賞式の様子

総合講演(9:40~11:55)Googleカレンダーに追加

1.国際物理オリンピック(IPhO 2022)日本大会の開催に向けて(9:40~10:40)

座長:川村 光(会長)

iye.jpg

家 泰弘
(日本学術振興会 理事 / IPhO 2022実行委員長)

 国際物理オリンピック(IPhO)は、参加国あたり最大5名の代表選手(高校生)たちによる物理のコンテストです。日本は2006年の第36回大会から参加し、2017年のインドネシア大会では総合第一位(Absolute Winner)をに輝く選手が出るなど優秀な成績を収めています。2022年7月に東京で第53回の国際物理オリンピックを開催するため、小林誠先生を組織委員長とする組織委員会を立ち上げて準備を進めています。将来の物理学を担う優秀な人材の発掘・育成につながる国際物理オリンピックです。日本開催を物理学会員の皆さんで是非盛り上げてください。fig1.jpg


略歴
1979年3月 東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了
1979年4月 東京大学物性研究所 助手
1982年9月 米国Bell Laboratories 研究員
1984年9月 米国IBM T. J. Watson Research Center 研究員
1985年9月 東京大学物性研究所 助教授
1994年4月 東京大学物性研究所 教授
2008年4月 東京大学物性研究所 所長(2013年3月まで)
2012年3月 日本物理学会会長(第68期)(2013年3月まで)
2015年9月 東京大学退職
2015年10月 日本学術振興会 理事

2.情報と「時間の矢」(10:55~11:55)

座長:永江 知文(副会長)

sagawa.jpg沙川 貴大(東京大学大学院工学系研究科)

ミクロな世界の法則である量子力学には「時間の向き」がありませんが、私達が住むマクロな世界では時間は一方向に進んでいきます。19世紀以来の物理学の大問題であるこの「時間の矢の謎」に、近年新しい光があたっています。たとえば「情報」を使うことで、ある意味で時間の向きを逆転させられるということが、理論と実験の両面から明らかになってきました。この講演では、「時間」と「情報」をめぐる最新の研究成果をご紹介します。fig1.jpg


経歴
2006年3月 京都大学理学部理学科 卒業
2008年3月 東京工業大学大学院 理工学研究科 修士課程修了
2011年3月 東京大学大学院 理学系研究科 博士課程修了(理学博士)
2011年4月 京都大学白眉センター 特定助教
2013年1月 東京大学大学院 総合文化研究科 准教授
2015年5月 東京大学大学院 工学系研究科 准教授(現在に至る)

※ Google Calendar及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。