• HOME
  • 刊行物
  • 日本物理学会誌
  • 「新著紹介」より(2022)

日本物理学会誌

言語 : English

「新著紹介」より(2022)

***** 無断転載を禁じます *****

このページでは、物理学会誌「新著紹介」の欄より、一部を、紹介者のご了解の上で転載しています。ただし、転載にあたって多少の変更が加わっている場合もあります。また、価格等は掲載時のもので、変動があり得ます。

過去の新著紹介はこちら

原著者書名紹介者掲載号

T. Blachowicz,A. Ehrmann 著,塩見雄毅 訳

スピントロニクスの基礎と応用;理論,モデル,デバイス

能崎幸雄〈慶大理工〉

2022年12月号

吉田善章

電磁気学とベクトル解析

小菅佑輔〈九大応研〉

2022年12月号

岡田勘三

カシミール物理への招待;次世代マイクロ・ナノデバイスの実現に向けて

巻内崇彦〈東大院工〉

2022年11月号

渡邊靖志

入門講義 量子コンピュータ

寺師弘二〈東大素粒子物理国際研セ〉

2022年11月号

D. J. Griffiths 著,満田節生,坂田英明,二国徹郎,徳永英司 訳

グリフィス 電磁気学I
グリフィス 電磁気学II

宮島顕祐〈東京理科大〉

2022年10月号

稲葉 肇

統計力学の形成

白石直人〈東大総合文化〉

2022年10月号

D. Vanderbilt

Berry Phases in Electronic Structure Theory; Electric Polarization, Orbital Magnetization and Topological Insulators

速水 賢〈北大院理〉

2022年9月号

柴田尚和,是常 隆

物理数学;量子力学のためのフーリエ解析・特殊関数

高柳和雄〈上智大理工〉

2022年9月号

一丸節夫 著,古田 治 訳

高密度プラズマの物理;金属水素から中性子星・ブラックホールへ

岩田夏弥〈阪大高等共創研〉

2022年8月号

田仲由喜夫

超伝導接合の物理

正木祐輔〈東北大院工〉

2022年8月号

北山 哲

銀河団

秋山正幸〈東北大理〉

2022年7月号

金子邦彦,澤井 哲,高木拓明,古澤 力

細胞の理論生物学;ダイナミクスの視点から

平岩徹也〈シンガポール国立大〉

2022年7月号

高橋 隆,佐藤宇史

ARPESで探る固体の電子構造;高温超伝導体からトポロジカル絶縁体

芝田悟朗〈原子力機構〉

2022年6月号

井田大輔

現代量子力学入門

高橋和孝〈東工大〉

2022年6月号

亀淵 迪

素粒子論の始まり;湯川・朝永・坂田を中心に

久野純治〈名大理KMI〉

2022年5月号

日本表面真空学会編

図説表面分析ハンドブック

水野清義

2022年5月号

大栗博司

探究する精神;職業としての基礎科学

渡邉悠樹〈東大院工〉

2022年4月号

河辺哲次

物理学を志す人の量子力学

星野正光〈上智大理工〉

2022年4月号

長谷川修司

トポロジカル物質とは何か 最新・物質科学入門

有賀哲也〈京大院理〉

2022年3月号

枝松圭一

単一光子と量子もつれ光子;量子光学と量子光技術の基礎

山本 俊〈阪大院基礎工/阪大QIQB〉

2022年3月号

白井淳平,末包文彦

ニュートリノ物理学

横山将志〈東大院理〉

2022年2月号

杉﨑研司

量子コンピュータによる量子化学計算入門

吉岡信行〈東大院工〉

2022年2月号

北 孝文

統計力学から理解する超伝導理論[第2版]

堤 康雅〈関西学院大理〉

2022年1月号

橋本竹治

X線・光・中性子散乱の原理と応用

根本文也〈防衛大〉

2022年1月号



過去の新著紹介

2021年
2020年

2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年まで