1999年12月アーカイブ

cover9912.jpg表紙から
単一光子ターンスタイル素子のポスト構造。p-i-nダブルバリアトンネル接合をMBE成長法で作製した後, ECR-RIEドライエッチング法により直径100nmのポスト形状に加工する。pn接合は径の最も小さくなったポスト下端に位置している。詳細は本号, 最近の研究から記事参照。(スタンフォード大学ギンツトン研究所山本喜久氏提供)



交流
板谷謹悟: 原子レベルでの固液界面構造解析
解説
押山 淳: 第一原理計算で探る半導体エピタキシャル成長
浜垣秀樹: 高エネルギー重イオン衝突実験の目指す物理
実験技術
鹿児島誠一、前里光彦、加賀保行、近藤隆祐: 1軸性ひずみによる物性制御
最近の研究から
山本喜久、Jungsang Kim、Oliver Benson、菅 博文: 単一光子ターンスタイル(回転ドア)素子
後藤 亨、二瓶武史: 超対称SU(5)大統一模型が予言する陽子崩壊
話題
守谷 亨: 有機超伝導と高温超伝導-起源は同じか?-
追悼
田中 正: 高林武彦氏の逝去を悼む
黒田成俊: 加藤敏夫先生を偲んで
新著紹介
(短)明楽浩史: L.Jacak, P.Hawrylak and A.Wojs: Quantum Dots(専門書)
広井善二: 日本表面科学会編: 透過型電子顕微鏡(学部・大学院向)
児玉隆夫: 富永 昭: 熱音響工学の基礎(学部・大学院向)
青木秀夫: A.Khare: Fractional Statistics and Quantum Theory(大学院向)
細野 忍: D.A.Cox and S.Katz: Mirror Symmetry and Algebraic Geometry(専門書)
学界ニュース
■1999年度ノーベル物理学賞 ■1999年度ノーベル化学賞 ■1999年度ノーベル医学・生理学賞受賞者G\"unter Blobel博士の業績について
編集後記
石岡俊也

カテゴリ

2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年 1994年

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、1999年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは1999年11月です。

次のアーカイブは2000年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。