2018年2月アーカイブ

第73巻 第2号

cover-18-02.jpg■表紙の説明
ホイヘンスの原理の条件下では,後ろの波面は前の波面を追い越さない.波面の追い越しがあるとき,波面同士の接点が生まれる.閉じた波面を数学的にモデル化した平面上の閉曲線は,このような接点を越えずとも自己交差のない形に移されるだろう,というトポロジーの予想は,2014年のHaggeとYazinskiの反例(表紙図の左上端)によって破かれた.その後,その反例が多変数パラメーターにより無限個あることが示された(伊藤 昇・瀧村祐介,2016).表紙はその無限展開を簡略化しデザインされたものである.トポロジー理論は,結び目理論を経由して,物理学の様々な分野(飛行機の揚力や量子渦糸の研究,統計物理や場の理論の研究など)と関係しているほか,生物学,化学,工学,情報科学などに広く応用されている.詳細は本号に掲載されている伊藤 昇氏の「交流」記事を参照のこと.(デザイン化協力と画像提供は船越 紫氏(奈良女子大学)による)

■巻頭言
学生優秀発表賞について  肥山詠美子 ...... 71

■現代物理のキーワード
異なる層状物質を自由に積層し,新物質を生み出す
(Keyword: ファンデルワールス・エピタキシー)
  上野啓司 ...... 74

■交 流
結び目で世界はどこまで描けるのか―幾何と物理の交差点―  伊藤 昇 ...... 76

■最近の研究から
溶液内光異性化反応における化学動力学  南部伸孝 ...... 85

統計力学モデルを用いて捉えなおす蛋白質の酸変性・フォールディング
水上琢也,槇 亙介 ...... 91

イオン・原子混合系における極低温衝突  土師慎祐,齋藤了一,向山 敬 ...... 97

CuxBi2Se3のスピン三重項・ネマティック超伝導  俣野和明,米澤進吾 ...... 103

■JPSJの最近の注目論文から
10月の編集委員会より  上田和夫 ...... 109

■学会報告
2017年秋季大会 シンポジウムの報告  領域委員会 ...... 110

■学界ニュース
第31回西宮湯川記念賞:日髙義将氏,渡邉悠樹氏  初田哲男 ...... 116
第11回湯川記念財団・木村利栄理論物理学賞:鈴木 博氏  金谷和至 ...... 116

■新著紹介 ...... 117
物性量子化学:山下将嗣
量子コンピュータが人工知能を加速する:田中 宗
量子散乱理論への招待;フェムトの世界を見る物理:萩野浩一

■会員の声 ...... 119

カテゴリ

2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年 1997年 1996年 1995年
Powered by Movable Type 6.3.6

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。